体験型営業セミナー

相見積もりで負けないセールストークとは?
スペックとプライスだけの商談から離れるためのヒントを伝授します。

お申し込みはこちら
 

お互いが参謀になる

墓石マーケティング研究会は、『日本のお墓文化を大事にしている墓石店が、もっと繁盛するようお互いが支援しあう会』です。

ニュースレター

ニュースレター

会員にお届けしているニュースレターから抜粋した「特別号」。墓石店の経営にかかわる様々なトピックスを詰め込みました。

PDFを無料ダウンロード
 

お問い合わせ

疑問、質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

3つの無料お試し

TRIAL CONTENTS

墓石マーケティング研究会の活動を知っていただくために、3つの無料お試しダウンロード資料をご用意いたしました。
ニュースレター特別号

無料PDF資料 【ニュースレター 特別号】

会員にお届けしているニュースレターから抜粋した「特別号」。墓石店の経営にかかわる様々なトピックスを詰め込みました。
音声CD 特別号 vol.1

無料音声ファイル 【音声CD 特別号 vol.1】

「売ろうとしているものの核・本質をつかめ!」〜お墓の本質とは〜 「お墓の師匠」である石文化研究所 所長 小畠宏允氏のインタビューを90分収録した音声ファイル。
音声CD 特別号 vol.2

無料音声ファイル 【音声CD 特別号 vol.2】

「墓マ研の過去、現在、未来」〜市場が縮小する中で墓石店はどうすれば良いのか〜 墓石マーケティング研究会の今までとこれからを石井自らが語った60分。

墓石マーケティング研究会とは

INTRODUCTION

墓石マーケティング研究会は、日本のお墓文化を大事にしている墓石店がもっと繁盛するようお互いが支援しあう会です。 この会は、今まで墓石業界ではあまり事例のない「マーケティング」という視点をベースに経営に取り組み、会員が売上UPするよう会員同士が情報交換しあうものです。

この会の核となるのが、毎月の「グルコン」と「ニュースレター&音声CD」です。 毎月開催される勉強会「グルコン(グループコンサルティング)」では会員全員がお互いのアドバイザーとなることで、刺激しあい、レベルアップしていくことが最大の目的。 広告やホームページなどの添消から、個々のお店や会社に合った集客から成約までの仕組みづくりをディスカッションしたり、マーケティングに限らず、お墓の本質を深める研修、戦略、営業、施工、組織マネジメント、財務など経営全般に渡って会員の問題に全員で取り組みます。

また、毎月お届けする「ニュースレター&音声CD」は私、石井が書くマーケティングのみならず、お墓の意味、経営、セールス、組織運営、心理学などの話題を盛り込んだ内容です。 さらに、隔月で各界の著名な方にインタビューをした音声CDもお届けします。 業界外からの意見がとても良いヒントになることも少なくありません。

「上下関係も利害関係もまったくない同業者同士が『お互いが参謀になる』」というコンセプトの墓石マーケティング研究会にぜひあなたもご参加ください。

 

仕組みがかわりました

Change of contract

今までは1エリア1社の墓石店に限定されたクローズな環境でしたが、リニューアルに伴いエリア制そのものを廃止し、業種の枠を飛び越え、より多くの方が会員として参加できるようになりました。

 

小売店限定の撤廃

今までは、入会できるのは墓石小売店だけでした。しかし発足後10年がたち、現在は会員さんの中でも仏壇小売や葬儀業に進出されている方もいらっしゃることから、業態を限定しないことになりました。石材商社、問屋(卸)、加工工場、施工専門業やもともとが仏壇店や葬儀社などの方もご入会いただけるようになりました。

エリア制の廃止

今まで1エリア1社だったエリア制そのものを廃止し、より多くの方が会員として参加できることになりました。 (ただし既存の会員さんと同市場であきらかなバッティングが想定される場合はお断りすることもございます。予めご了承ください)

墓石マーケティング研究会 主なサービスメニュー&活動内容

MENU & CONTENTS

墓石マーケティング研究会にご入会頂いた方には6つのメニューをご用意しています。

①墓石マーケティングパッケージ

入会されると、まず届くのが、この「墓石マーケティングパッケージ」です。

ありがちなコンサルタントの机上の空論とは違う、10年以上のマーケティングの実践と失敗の積み重ねによって得た成果をすべて差し上げます。[CD(PDFデータ)・DVD(動画データ)]

この墓石マーケティングパッケージが会の基礎であり基本となるものです。

マーケティングマニュアル

【マーケティングマニュアル】

100ページ以上に及ぶオリジナルの文書です。 他業界で高い実績を上げている最新のマーケティング手法を墓石店向けに落とし込み、作りこんだ当社のツールの使い方と考え方を基礎から説明しました。 これはビジネス書で10万部以上のベストセラーを何冊も出しているマーケティング業界で有名な方が、「売るなら最低でも200万円以上にするべき」という値段をつけたものです。 墓石業界でマーケティングを活用していきたいという方にとって役立つ、他にないものと自負しています。

資料・ツール

【資料・ツール編】

  1. 年間2,000人の集客の中心となった、チラシと新聞広告
  2. 読んだお客様が「ぜひ、御社で建てたい」とおっしやる小冊子
  3. 普通のものと全く違う仕掛けのカタログ兼会社案内
  4. 初めて会った気がしないとお客様に言われるニュースレター
  5. 商談していないお客様からご指名がかかる名刺
  6. 新人営業マンでも成約率がアップするPOP
  7. セミナーではブラックボックスとしていた、マーケティングツールの核であるお悔み用DMとその仕掛け

社内研修用教材

【社内研修用教材】

・セミナーDVD
セミナー『地方の墓石店が年間2,000人を集めた集客術とは』を収録したDVD3枚組。
・ポップDVD
『墓石のPOP』2枚組。
展示場編・・・墓石展示場で実際のPOPを説明。
対談編・・・POPの活用などを説明。

②グルコン(グループコンサルティング)

毎月東京で開催します。(6月と12月は定例会)

墓石マーケティング研究会の核となるのが、この「グルコン」です。

会員がそれぞれ課題を持ち寄り、ワークショップで個々のお店に合った仕組みづくりを全員でディスカッションしたり、また、マーケティング以外の営業、財務、石材の仕入れ、施工方法や、社員の給与や評価、組織の問題などを全員で解決していきます。

利害関係や上下関係のまったくない同業者同士がアドバイスしあう、まさに「お互いが参謀になる」。 この会の真骨頂です。

グループコンサルティング風景
グループコンサルティング風景

③定例会(セミナー)

6月と12月は毎月のグルコンをお休みして、この定例会を東京で開催します。 主に私、石井のセミナー形式で戦略的なことや、マーケティングセールス、財務、組織運営や心理学的なこと、その時々で、重要なトピックを題材にします。また、外部の専門家をお招きして、お話を伺うこともあります。

定例会風景
定例会風景

④ニュースレター&音声CD

会員に好評なのがこのニュースレターと音声CDです。 マーケティングだけでなく、お墓のこと、経営、営業、心理学、マネジメントなどの話題を盛り込んだニュースレターをお届けします。 また各界の著名人にインタビューした音声CDになる回もあります。

それが墓石マーケティング研究会のニュースレター&音声CDです。紙の誌面と、音声コンテンツのCDを毎月、交互にお送りしています。 マーケティングのみならず、石井の乱暴な物言いに賛否両論!?

ニュースレター
音声CD

⑤無料メール相談

広告のコンテンツの添削や、経営に関わる全般のご相談メールで受付けています。

ご相談への回答はメールや動画で行います。

⑥会員専用掲示板

メンバーのみが閲覧・書き込みができる掲示板です。 気軽に交流できる場として設置しました。

会員同士で意見を交わしたり、情報交換などを行っています。

有料オプション

OPTION 6つの会員メニューに加え、有料のオプションとして石井が個別サポートを行います。  

墓石マーケティング研究会でメンバーの皆さんに好評なのがメンバー1社ずつの個別サポートです。

マーケティング、のみならず社長や経営幹部が抱えている問題を一緒になって考えます。経営環境の変化は急激です。問題も多様化・深刻化しています。一人で悩まずにぜひご相談ください。

個別相談(セッション)

東京の完全にプライバシーを保った個室会議室で、私と色々なお話をするというものです。 経営者は、悩みを誰にも打ち明けられないし誰にも理解してもらえないことが多い孤独な立場です。 売上のこと、社員のこと、ご家族のこと、なんでも結構です。 誰かに話すだけで気が楽になるということもあります。

個別相談

出張個別コンサルティング

あなたの会社にお伺いし社長や経営幹部が抱えている問題に一緒に取り組みます。展示場のレイアウトを一緒に考えたり社員さんと一緒にPOPを作ることもあります。また営業会議にオブザーバーで同席したり社員研修をさせていただくことや時には社員さんの打ち上げにご一緒することもあります。 これからの時代、外部の第三者の目がとても重要になります。

出張個別コンサルティング

代表者のご紹介

REPRESENTATIVE

代表 石井靖

石井 靖 (いしいやすし)

・株式会社ドゥ 代表取締役 ・墓石マーケティング研究会 主宰 ・NPO法人柳田國男『先祖の話』を読む会副理事長 1961年生まれ、青森県出身。 19歳で墓石店に入社、26歳で独立起業。 5年で同社を地域一番店にし、旧態依然とした業界の常識をくつがえす経営手法で、その後25年間連続No1の業績を出す。その過程で様々な手法を学び、数多くの失敗を経験しながら墓石店のマーケティング手法を作り上げた。この手法を元に2007年「墓石マーケティング研究会」を設立。全国の有志と切磋琢磨しながら行う取り組みは、業界内外からも注目を集めている。 2010年、日本初の墓石の通信販売を、インターネットを主体としたマーケティング手法で全国向けに展開。その緻密なビジネス設計と大胆な行動力で墓石業界に新たなジャンルを確立した。 2016年、お墓の承継者問題に取り組む事業である「墓じまいパッケージ」サービスを開始。多くのマスコミに取り上げられ話題となる。 常に業界に新風を巻き起こす手法と実績が認められ、大手リテール会社と提携、サービスを開始する。 低迷する業界の中で、墓石のみで約10億円の売上高を上げ全国売上高ランキング27位となる。 2017年M&Aによる退任。 独立起業から好成績を維持しつづけ、承継者対策であるM&Aまでを経験した業界では稀有な存在。 ありがちなコンサルタントの机上の空論ではない、墓石店を実際に30年間経営してきたスキルは、マーケティングのみならず、営業、現場、輸入業務、オペーレーション、組織運営、財務、さらには経営者や社員の家族の問題に対するアドバイスまで、その実力は業界のみならず他業界からも定評があり注目を集めている。

会員の声

VOICE

墓石マーケティング研究会の主役は、メンバーひとりひとりです。一人一人が参謀であり、その関係は対等です。 会を主宰している私たちも会員さんから学ぶことが少なくありません。墓石マーケティング研究会もメンバーの皆さんと共に成長を目指していきます。

株式会社森田石材 常務取締役 森田浩介 様

株式会社森田石材 常務取締役 森田浩介 様

経営者として悩まれたことがある人は、即座に共感する内容です。

世の中には色々なマーケティング理論があって、何を信じれば良いのかわからない状態にあると思います。その中で石井さんは、一から十まで一連の流れをトータルでおやりになったというのはすごいことです。この業界でマーケティングの仕組みをやりきって尚且つ結果を出されたということは、同じ業界人としてとても心強く感じます。 経営者として真剣に取り組む中で、悩まれたことがある人は、即座に共感する内容です。また、この会の小売店が主役であるボランタリーチェーンに近い考え方がとても気に入っています。 この会で、最新のマーケティングに取り組みお互いが高めあい、日本人のお墓文化を守り発展させていくことを期待しています。

株式会社安東石材店 代表取締役 安東修 様

株式会社安東石材店 代表取締役 安東修 様

「お互いが参謀になる」というコンセプトにとても魅力を感じ入会しました。

父から墓石店を引き継ぎ3名でやっていた6年前。経営者として何をしたら良いのかが分からずに迷い焦っている時期に石井さんのセミナーを聞きに行きました。セミナーではその内容に驚きの連続で、ぜひ取り組みたいと思ったのをおぼえています。またこの会の「お互いが参謀になる」というコンセプトにとても魅力を感じ入会を決めました。それから実際にアドバイスしあう心強い仲間との切磋琢磨のおかげで業績もずいぶん上がりました。 この会では、さらに石材のことだけにとどまらず、マーケティング、心理学、財務などなどを学び実践する中で、経営者としてのありようが一番変わったような気がしています。現状を変えたいと迷われている方にはぜひはじめの一歩を踏みだすために入会をお勧めします。

ご推薦をいただきました

RECOMMENDATION

岡崎充輝 様
岡崎充輝 様 (株)ヘルプライフオカヤ代表取締役、一般社団法人ライフプランアドバイザー協会代表理事、ファイナンシャルプランナー、コンサルタント。完全現場主義でクライアント先の経営者や幹部、スタッフと一緒に取り組むコンサルタントに全国で熱いファンが急増中。著書に「知らないとヤバイお金の話」など多数。その累計発行部数は43万部を超える。

「墓石業界のほとんどのノウハウを作った人」

墓石業界で出回っているチラシや小冊子、ホームページのノウハウのほとんどを作り、今では当たり前になったインターネットでの墓石通販、墓じまいを全国で初めて行った人が石井さんです。 どこかの成功事例を持ってきてノウハウだと語るコンサルタントが多い中で、自分の実践と経験を体系的にコンサルできるのは、業界内外を見渡しても石井さんぐらいではないでしょうか。私もいつも勉強させてもらっています。

小畠宏允 様
小畠宏允 様 石文化研究所所長、NPO法人柳田國男『先祖の話』を読む会理事長、「十人の会」代表。著書に「日本人のお墓」「歴代法宝記」「新訂 先祖の話」他、学術論文、随筆など多数。

「企画力と行動力がある人です」

石井さんのすごいところは、その時代、その時代で皆が一番必要とすることを見抜く力があり、しかもそれを行動に起こすことです。葬式仏教という言葉がありますが、葬送を手掛けるのは聖(ひじり)から伝わる大切なもので、日本の庶民仏教の原点は葬墓。「おくりびと」も然り。その原点をよく学ばれているすばらしい人物なので、これからも大いに期待しています。

阿部勉 様
阿部勉 様 (株)成世南海堂代表。在家用、寺院用仏具の製造販売を手掛ける傍ら、墓地・霊園・納骨堂開発のコンサルタント業務を営み、日本一の実績を誇る。

「新しい感覚で業界に新風を吹き込む」

石井社長と最初にお会いしたのは今を遡ること27年程前になろうかと思います。とにかく元気とバイタリティの固まりのような人だなと感じたことが思い出されます。四半世紀を経て、いつの間にか青森の風雲児から日本中の石材業界で知らない者がいない有識者となられました。常に時代の先を見据え、新しい感覚で仏事石材業界に新風を吹き込んでこられたように、これからも更なるご活躍をされることを期待しております。

石井からのお知らせ

NEWS

イベントやセミナー、新コンテンツなどのご案内です。

会員専用インタビューCD8月号を発送しました。

今回のインタビューCDは、ジーニアスウェブの小園さんにお話をお伺いしました。私たちの業界も「機械学習」の波が押し寄せてきている現実に驚きです。こういう技術をお客様への最適な提案やサービスに活用したいものです。... 続きを読む

お問い合わせ

疑問、質問、ご相談など
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

個別サポート

事前にご予約が可能です。
フォームよりお気軽にお申込み下さいませ。

会員申込

会員の方は様々なサービスを受けられます。
フォームより是非お申込み下さいませ。